脳の使い方を意識して今後に繋げていきたい《脳傾向性診断のご感想》
脳傾向性診断(ブレインアナリシステスト)のご感想をいただきました~
(Kさま、ありがとうございます♡)
●今回のメニュー
ブレインアナリシステスト&メール解説
●ご感想をご自由にお聞かせください
皆さん書かれてますが、解説メール付がおすすめです!
180問の設問に[はい、いいえ、どちらでもない]をポチポチ選択していき、すぐに結果が確認できるのですが、
普段見慣れない言葉が出てきて最初はあまりピンとこなかったのですが、じっくり読み進めていくと自分の脳の使い方がわかりました!
そしてその後送られてくる解説にはより細かく自分の強みや今後の活かし方などのアドバイスがあり、結果と照らし合わせてみると、より深く理解することができました。
その後質問もさせていただくと、とても丁寧に理解しやすく細かく説明してくださってとてもありがたく、感謝しております!
今回、自分の思考パターンやストレス耐性度など日頃から興味を持っていた部分を数値で知ることができてとても興味深く、貴重な経験をさせていただきました。
アドバイスいただいた脳の使い方を意識して今後に繋げていきたいと思います☆彡
本当にありがとうございました!

ありがとうございました!!
ブレインアナリシステストによって、
思考パターンや、何を大切にしているか、優先している価値観がどこにあるのかが分かったり
ストレス耐性や、自分の情動の度合いが目で見てわかると
自分のことなのに、とてもいい意味で冷静に見つめることができて
あ!ここを活かしてあげれば、私はもっと喜ぶ=周りももっと喜ぶんだ
ということに気づけますよね(*’▽’)
周りから、どれだけ褒めてもらっても、分析してもらっても、
イマイチ受け入れることができなかった、という方にこそ、
自分で答えて、自分で結果が見れるブレインアナリシステスト、おすすめです!
なにそれ!私もやってみたい!!!という方は、
こちらのご案内ページから、お気軽にご連絡ください~☆彡
質問も大歓迎です♪